山はじめ 湯河原・幕山
去年の暮れに
ドカンと精神が落ち込んでしまいまして
落ち込む→猛る→落ち込む
をくりかえす。
猛ってるときは ほとんど自分を切り刻んでる状態。
人を
自分を
ありのままに受け入れるって
ホント ムズカシイ。
「ありの~ままの~姿見せるのよ~♪」
うん
エルサの気持ちはわかるんだけれどもね
ワタクシは
ありの~ままの~姿こまるのよ~♪
と 歌っちゃうんだ…
さて
そんな 心のトゲも ようよう溶けゆき
ふたたび
山に登りたい…
という気持ちが芽生えてくる。
と いうことで
湯河原 幕山と南郷山に登ってまいりました。
南郷山からの眺め

母親から譲り受けた登山用ガスバーナー
(写真の奥の黄色いヤツ)
に初チャレンジ。

お湯を沸かして
どん兵衛にスライスしたおもちをイン。
まったくおいしそうに見えませんが
これが実においしゅうございました。
冬の山の上で 温かいものを食べる
最高のゼイタクであります。
※後日、登った山では 箸を忘れ
木の枝で食べる羽目になりましたが。
幕山の頂上で
仰向けに寝転んで
しばらく ぽっかーんとしてました。

飛行機雲。
ジクジクした黒いものが
削がれていくような気持ちがシマス。
そういうものが 削がれて
残った気持ち
それが 素直な気持ちなんだろうな。
MSの診断が下りたときでも
アボネックスの副作用で
ギブッ ギブッ とふとんを叩いてたときでも
「人生 かかってこいや!」
確かに そう思ってたよね。
がんばろう。
ドカンと精神が落ち込んでしまいまして
落ち込む→猛る→落ち込む
をくりかえす。
猛ってるときは ほとんど自分を切り刻んでる状態。
人を
自分を
ありのままに受け入れるって
ホント ムズカシイ。
「ありの~ままの~姿見せるのよ~♪」
うん
エルサの気持ちはわかるんだけれどもね
ワタクシは
ありの~ままの~姿こまるのよ~♪
と 歌っちゃうんだ…
さて
そんな 心のトゲも ようよう溶けゆき
ふたたび
山に登りたい…
という気持ちが芽生えてくる。
と いうことで
湯河原 幕山と南郷山に登ってまいりました。
南郷山からの眺め

母親から譲り受けた登山用ガスバーナー
(写真の奥の黄色いヤツ)
に初チャレンジ。

お湯を沸かして
どん兵衛にスライスしたおもちをイン。
まったくおいしそうに見えませんが
これが実においしゅうございました。
冬の山の上で 温かいものを食べる
最高のゼイタクであります。
※後日、登った山では 箸を忘れ
木の枝で食べる羽目になりましたが。
幕山の頂上で
仰向けに寝転んで
しばらく ぽっかーんとしてました。

飛行機雲。
ジクジクした黒いものが
削がれていくような気持ちがシマス。
そういうものが 削がれて
残った気持ち
それが 素直な気持ちなんだろうな。
MSの診断が下りたときでも
アボネックスの副作用で
ギブッ ギブッ とふとんを叩いてたときでも
「人生 かかってこいや!」
確かに そう思ってたよね。
がんばろう。