髄膜腫摘出手術後初めての美容院 朝、風呂に入った後 うりゃ と窓を開けたら ほのかに甘い香り。 おお... ジャスミンじゃないですか... あれ?今年、早くないか? そういえば もう藤の花も咲いてる。 いっとき 暖かかったもんね と、考えながら シャコシャコ 歯ブラシを動かす。 今日は 開頭… トラックバック:0 コメント:0 2021年04月14日 続きを読むread more
インドの美顔クリーム・Vicco Turmeric 日中の気温と太陽の光に まだまだ 「退くものか!」という 強い 夏の意志を感じる今日この頃ですが こころなしか 夕方 電車の影が紫色になる頃合いは 吹き抜ける風の涼しさに その頑固な手のゆるみを 感じるような。 さて ワタクシはと申しますと この夏 すっかり胃腸をヤラ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月29日 続きを読むread more
美容鍼やってみた 一昨日 美容鍼なるものを初体験してきました。 以前、マツコ会議で見て スゴーク興味があったのと、 お顔が 重力に対して従順になってきたのと、で。 カウンセリングと触診で センセーが 「首も凝ってるね。ここも打っておくね」 チョイチョイ、と 鍼を打ちます。 シャーペンで チ… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月12日 続きを読むread more
竹脇まりなさん 先日、ふ、とつけたテレビの 画面いっぱいに見覚えのあるお顔が。 (というより毎日見てるお顔が) おおお 竹脇まりなさんではないですか。 マツコ会議の宅トレ特集に出ていらっしゃったのですね。 ワタクシ、4月あたりから ウォーキングをサボっていたところ 肉がブヨブヨして ミニ・ジャバ… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月06日 続きを読むread more
なかったことになるお茶 ようやっと涼しくなって 炭水化物のおいしい季節になりました。 いや いつも おいしいんですが 秋の食べ物には 好物が多い。 栗とか 芋とか 炭水化物っておいしいよね… ですが 腎内科にかかるようになってから 血糖値なども 気になり始めて 炭水化物… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月07日 続きを読むread more
40代からのスキンケア 島根県の人は肌のキレイな人が多い という都市伝説があるそうです。 (ウソです。 POLAさんが行っている 美肌県グランプリなるものがソースです。) 島根県出身者としては 大変うれしいことです。 そういえば 先日、撮影の時に カワイイヘアメイクの女の子たちから お… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月16日 続きを読むread more
アルジタルのエキナセアクリーム 久しぶりに ひとりで お買い物へ行って来ました。 週末だと 人混みがスゴくて それに伴う 映像と音とニオイの情報量が多すぎて 脳が強制終了するので 平日を選んで外出するようにしています。 脳がポンコツで困ります。 ロフトで コスメを見ていたら おっ と目を引いたのが イタリア… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月02日 続きを読むread more
内面の美しさをはかる 先日の夕方 ミス日本が決まったというニュースを テレビで見ました。 ワタクシはミスコンが大スキ。 表舞台よりも 控室での 「アタシ、本選なのに 昨日の晩、ケーキ4つも食べちゃっタ」 ↑ウソ 「アタシ、ウェストないから 水着審査、自信ナイナ~」 ↑ウソ と、いう 女同士のメンタル泥仕合を… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月29日 続きを読むread more
再発予防~ケフィアで腸育~ もうじき Sema4の検査結果が出ます。 そして 治療を 週1の筋肉注射アボネックスにするか 毎日の皮下注射コパキソンにするか 判断を下すことになります。 検査結果が気になって ストレスがたまった オリの中のトラのように 部屋の中を行ったり来たりする毎日。 検査結果も 合格発表も 恋… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月22日 続きを読むread more
腸内細菌ガ死滅スル食ベモノ!? 多発性硬化症を患ってから 4年半が経ちます。 この4年半の治療の際に たびたび 主治医から 「ファーストフードは 腸管免疫にダメージを与える」 「国内のファーストフード店の増加と 多発性硬化症含む 免疫疾患の難病患者数の増加グラフは 同じようなスパイラルを描く」 だの いろいろと ファースト… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月30日 続きを読むread more
低予算ハイリターン美容 ワタクシ 何をするにも 加減と塩梅 というものを知りません。 特に特化しているのが美容。 20代後半あたりから 美顔器やら高級美容クリームに 手を出し始め 真夜中になると 光ったり←美顔器 振動したり←マッサージャー デストロイヤーになったり←美顔パック 床に走る数々の… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月25日 続きを読むread more
円形脱毛症になった ハゲをこさえてしまいました。 人生初の円形脱毛症 (自覚してなかっただけかもしれないけど) 500円玉大がいっこ 耳の後ろに。 サロンで指摘を受けて 初めて自覚しました。 ショートカットに切ってもらおうと オーダーを伝えたところ スタイリストさんが 遠慮がちに 「あの… こちらのキズが見えてし… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月05日 続きを読むread more
再発防止のために… もうちょっとしたら 今年初の定期検査です。 前回の検査で 主治医から アボネックス治療している 患者さんの 血液のデータが必要と言われ 承諾していたので 多分、最初に血液採取だな。 研究のお役に立つなら ナンボでも持っていってくんしゃい。 死なない程度に… ワタクシは アボネックス治療が … トラックバック:0 コメント:0 2014年01月21日 続きを読むread more
髪の乾燥にモロッカンオイル 先週、髪を切りました。 もう5年ほどお世話になっている 北千住のnygoさんで パーマとカラーとカットの フルコース。 ワタクシは長い髪が 似合わないので もう、ずうっと ショートにしてもらってます。 耳後ろにかかっていたパーマ部分は 傷んでいたので ぱっさりカットしてもらいました。 さて… トラックバック:0 コメント:0 2013年10月17日 続きを読むread more
ボディケア&リラックス ワタクシは 夏が苦手です。 ビョーキのせいか とにかく疲れやすい… ですが、周囲には もっと大変で もっと疲れている人たちが いると思われるので 「疲レタ」はお家まで 持って帰ります。 帰宅してから 「疲レタノデス」 と言っています。←ひとり言 そんな疲れた体を癒してくれる カワイイコが … トラックバック:0 コメント:0 2013年07月18日 続きを読むread more
石けんシャンプーエスコスシトラスミンティ あじさいが もりもりと咲いております。 色とりどりの 坊主頭のようです。 この季節 トテーモ嫌なのが ムシムシとジメジメ。 体や髪がべたべたしてくると 気になって気になって しまいに キィェェェェ と、バタバタ はばたきたくなってきます←狂女 さて 先日、 この季節にぴったりの シ… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月11日 続きを読むread more
自家製・乾燥どくだみ 気温が上がってきました。 いよいよ 多発性硬化症患者さん 受難の季節の到来です… ワタクシの場合、 困っているのが アボネックスの副作用が 強く出ること。 今週のアボネックス、 久しぶりに、明け方 ぎぃええ~ と、体の痛みで目が覚めました。 ロキソニンを飲めば 痛みは治まるのですが 微熱が下が… トラックバック:1 コメント:0 2013年05月22日 続きを読むread more
楽しいバスタイム そろそろ日中 汗ばむ季節です。 なので 帰宅してから ザアッと 冷たいシャワーを浴びると ひゃああ けぼちイイッ! ↑小学生のときに プールに入る前に 浴びたシャワーの感覚 季節が変わったので ボディソープや シャンプーも さっぱりしたものに変えました。 先日、購入した tamanohad… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月15日 続きを読むread more
ショートカットと緑色のカーディガン 連休であります。 お天気がよいので お出かけもよし。 おうちで 洗濯掃除をするのもよし ワタクシはというと 髪を切りにお出かけ。 ワタクシの通っている 北千住のサロンrianさんが 4月25日に 新しいサロンをオープンしたので 行ってきたの… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月28日 続きを読むread more
気滞というヤツ ワタクシは 神経がストレスやコーフンなどで 逆立つと 体調が悪くなります。 度量が猫の額ほどしかないので… さらに 女性ホルモン ↑一応ある の関係で月に二回ほど やはり同じように体調が悪くなります。 出る症状は ・不眠 ・おなかにガスがたまって ぱんぱんになる ・便秘になる ↑もはやラ… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月15日 続きを読むread more
ダイエットゥ 最近 何だか体が重いです。 季節の変わり目で ビョーキの症状が出てることも あると思いますが… これは チョット体を締めないと イケないな… ということで ワタクシ 始めました。 パワーヨガ。 フツーのヨガより かなり筋肉を使います。 ポーズはコチラを参考にドウゾ http://ww… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月05日 続きを読むread more
紫外線ケア そろそろ 紫外線がキツくなる季節。 紫外線のヤツァ 3、4、5月と クレッシェンドになるので こちらも ガードを上げなければ。 帽子・サングラス 日傘・ロング手袋 でフル装備 ちょっとくらい オカシな人に見えても 紫外線から肌を死守! という 全国美肌連合会があるくらい (総長君島十和子) ↑… トラックバック:1 コメント:0 2013年03月11日 続きを読むread more
副作用明けのヘアカット 夕べ、深夜 アボネックスを 太ももにブチ込んだ後 散歩に出たら 沈丁花と梅の花の匂いがしました。 すーん… 暗闇だと 匂いをより強く感じます。 気温が上がってきたせいか 今朝から また発熱。 最近、副作用、 落ち着いてたのにな~ ロキソニンを2錠飲んで 髪をカットしに 北千住のria… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月09日 続きを読むread more
ラーラはただのデブ 忘年会シーズンですね。 そして、このまま クリスマス お正月… とデブ街道直線コースが続きます。 株式会社タニタの 稼ぎ時だな… と、 こんなことを考えていて ふ、と思い出した小説。 「ラーラはただのデブ」 主人公のラーラは女子高生。 美人で成績もよいラーラは ハイスクールのクイーン。 1… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月20日 続きを読むread more
ズボラ美容ReFa CARAT 夜が寒いデス。 お風呂からあがったあとは スキンケアを サササとすませて 電気毛布で ホカホカに温めておいたベッドに スボッと飛び込みたい。 「美容には 気を遣ってるんですか?」 という問いに 「特ニ何モ… 強イテ言エバ 自然体デイルコトカナ」 などとクソアマ優等生のような 涼やかな戯言を… トラックバック:1 コメント:0 2012年12月18日 続きを読むread more
無印の入浴剤 仕事帰りの 冷たい風が 身にきしむ季節がやってきました。 冷えた体には お風呂が一番 ビョーキになる前は 1時間は湯船に浸かってました。 湯船で本を読むのです。 おかげで睡眠時間が 短くなってしまうのですが ビョーキになってしまった今は 体… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月22日 続きを読むread more
女性のオス化 ノンストップで 「女性のオス化」の特集をしておりました。 女性のアゴの画像で、 ちょっと濃いかな…? なんてナマやさしいものじゃない 立派な剛毛が紹介されておりました。 原因は ストレスや不規則な生活だとか。 この話題は10年くらい前からありました。 当時は、ヒゲよりも 胸毛や、顎周りの吹き出物が… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月14日 続きを読むread more
炭酸美顔器リジュポウ まだまだ暑い日が続いておりますが、 どうやら季節は 少しずつ、移り変わっているようです。 季節の変わり目は、 目に症状が出るので わかるのです。 ということで、 本日は夏のお疲れ肌を癒してくれる 美顔器をご紹介。 炭酸美顔器リジュポウです。 アドマイザーの上のカップに 化粧水を入れると 炭酸ガ… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月07日 続きを読むread more
美容成分に注目のニューカマー コラーゲン、ヒアルロン酸、ビタミンC… 美容大好きな女性なら、 もうお馴染みの美容成分ですね。 最近、この美容成分シスターズに、 ニューカマーが加わりました。 それが、プロテオグリカンです。 特徴は ・高い保湿力(ヒアルロン酸の1.3倍とか) ・リフトアップ効果 とても希少な成分だったらしいのですが… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月28日 続きを読むread more
美肌へのショートカット・スキンスクライバーpico 1995年に発売されてから、 今や世界30ヶ国のエステサロンなどで 使用されているスキンスクライバー。 鹿児島超音波総合研究所という これまた電波系のネーミングセンス光る会社が開発した 超音波美顔器です。 毛穴洗浄、角質ケア、 さらに超音波&イオン導入で、 有効成分をお肌の深いところへ届けるそ… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月13日 続きを読むread more